本館/グローバルコミュニティセンター

熊本市中央区段山本町4-1 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-324-7877 >>お問合せ
(熊本YMCA学院 専門学校・日本語学校)Tel 096-353-6393

新着一覧

前へ

524件中 [ 41-60 ] 件を表示

次へ

image_6209779

2024.06.25

お花ありがとうございます~紫陽花~

2024.6.25  いつもお花を持ってきてくださる本館の会員Kさま。 先日もレッスンの際、きれいな紫陽花をお持ちいただきました。  Kさまはご自宅にたくさんのお花を植えていらっしゃるそうで、季節にあわせて様々なお花をお持ちいただいています…

2024.06.14

放課後等デイサービス自由なイルカたち6月活動報告

2024年6月13日(木)  5月に植えたミニトマトの苗が、元気に育っています。青い実がなっていて、みんな興味深く観察しています。いつになったら、赤くなるのかなと、ミニトマトの観察が毎日楽しみです。    本館/グローバルコミュニティセンタ…

IMG_8986

2024.06.12

放課後等デイサービス自由なイルカたち6月の制作活動報告

2024年6月12日(水)  6月の制作は紙皿で作った傘です。今年は梅雨入りが遅く雨はまだ、降っていませんが、 みんなが作った傘が自由なイルカたちの入り口の棚に飾っています。  本館/グローバルコミュニティセンター 〒860-8739 熊本…

2024.05.20

放課後等デイサービス自由なイルカたち避難訓練活動報告

2024年5月14日(火)  YMCA自由なイルカたちでは避難訓練を行いました。 「地震が発生しました。」と職員の声が聞こえたら、みんな素早く机の下の潜り、頭を隠していました。みんなの素早い行動に驚きました。その後、廊下に移動して、非常階段…

2024.05.14

放課後等デイサービス自由なイルカたち5月活動報告

2024年5月13日(月)  YMCA自由なイルカたちでは、トマトの苗を植えました。一人ずつペットボトルに土を入れて苗を植える事ができました。テラスにはみんなが植えたトマトの苗が並んでいます。元気に育ってくれるといいですね。  本館/グロー…

IMG_8855

2024.05.10

放課後等デイサービス自由なイルカたち5月活動報告

2024年5月9日(木)  YMCA自由なイルカたちでは、母の日のカードを作りました。 みんなありがとうの気持ちを込めてメッセージを書いていました。 持ち帰ったカードをお母さんに渡す時はドキドキかもしれませんね。     本館/グローバルコ…

IMG_8823

2024.04.26

放課後等デイサービス自由なイルカたち4月活動報告

2024年4月25日(木)  4月になり、それぞれ学年が進級しました。新1年生も元気にYMCAにきてくれています。 みんなの元気な声がYMCAに響いています。 4月の制作はこいのぼり制作を行いました。新1年生は初めての制作でしたが楽しく作る…

17124730327a56f567b4ffe68c

2024.04.09

【4月13日開催】AI専門家による『ChatGPT活用セミナー』のご案内

今、最も話題でビジネスに必要なスキルを身につける 「ChatGPT活用セミナー」をAIの専門家に開催いただきます! 今回、ChatGPTの専門家で著者の加納敏彦さんに、熊本でChatGPTの実践的な活用法を教えていただくセミナーをしていただ…

IMG_8588

2024.04.01

放課後等デイサービス自由なイルカたち3月活動報告

2024年3月29日(金)  YMCA専門学校の建築科の生徒さんが卒業制作の段ボール椅子を自由なイルカたちに寄贈して頂きました。子どもたちはとても喜んでいて、早速使っています。ありがとうございました。    春休みは朝からみんなの元気な声が…

20221128_0047

2024.03.04

【専門学校】2024年度最後の出願期間が始まりました!

熊本YMCA学院では、10月より入学試験の出願を受け付けています。 2024年度第9回の出願が3月4日(月)よりスタートしました。  今回が、2024年度最後の出願期間となります。 高校3年生の方はもちろん、社会人・既卒者の方の再進学、そし…

170815522192493bbcba0f27f4

2024.02.27

【専門学校】日中韓YMCA平和フォーラムに専門学校生が参加しました

「第9回日中韓YMCA平和フォーラム」が中国上海で行われました。 今回、熊本YMCA学院ホテル観光科の学生が参加し、中国、韓国、日本各地のユースと共に、国際交流と平和の学びをしてきました。日本、中国、韓国の戦時中、戦後の歴史を学び、二度と戦…

2024.02.21

【専門学校】第8回出願期間が始まります

熊本YMCA学院では、10月より入学試験の出願を受け付けています。 2024年度第8回の出願が2月22日(木)よりスタートします。 高校3年生の方はもちろん、社会人・既卒者の方の再進学、そして留学生の方の出願も、 心よりお待ちしております。…

2024.01.28

【専門学校】第6回出願期間が始まります

熊本YMCA学院では、10月より入学試験の出願を受け付けています。 2024年度第6回の出願が1月29日(月)よりスタートします。 高校3年生の方はもちろん、社会人・既卒者の方の再進学、そして留学生の方の出願も、 心よりお待ちしております。…

IMG_8146

2023.12.28

放課後等デイサービス自由なイルカたち12月活動報告

2023年12月28日(木)  2023年のYMCA自由なイルカたちの活動は今日が最終日でした。 冬休みはクリスマス会、お誕生会、プラ板制作、段ボール制作、大掃除と毎日楽しく過ごしました。お天気もよく、お隣の公園にも毎日行くことができました…

2023.12.27

【社会人の方々へ】2級建築士を目指す職業訓練生募集

熊本YMCA学院専門学校よりお知らせです。  熊本県立高等技術専門校の委託訓練事業の委託を受け、離職者を対象とした2級建築士の国家資格を目指す「建築士養成科」(2年課程:定員3名程度)の訓練生を募集しております。実質自己負担2年間分が約13…

DSC_0019

2023.12.26

Amazon「みんなでサンタクロース」企画~本館クリスマス会に贈り物~

2023.12.26  本館クリスマス会を12月22日(金)に実施。 本館のHipHopクラスやえいごクラスに通うお友だち、ご家族のみなさんが参加してくれました。 クリスマスのお話の後は、熊本YMCA学院こども保育科の学生のみなさんによる劇…

IMG_7967

2023.12.19

放課後等デイサービス自由なイルカたち12月活動報告

2023年12月18日(月)  12月の制作はサンタさんとトナカイさんとツリーです。台紙は同じですが、シールを貼ったり、顔を描いたりして、それぞれ個性のある制作となりました。自由なイルカたちのお部屋の前の棚に飾ってあるので、ぜひ、見てくださ…

IMG_7846

2023.11.17

放課後等デイサービス自由なイルカたち11月活動報告

2023年11月17日(金)  11月に入り、あっと言う間に中旬になりました。 1月の制作はきのこです。それぞれシールをペタペタと貼って作りました。 秋を感じてもらえたらいいなと思って自由なイルカたちのお部屋の入り口の本棚に飾っています。8…

zenshinsai

2023.10.31

第55回前進祭のご案内

 YMCAのお祭は、ボランティアの協力で運営されるみんなが参加できる地域のお祭りです。得られた収益は、ボランティアリーダー育成や災害支援活動、国際協力、専門学校の奨学金などに活用されます。2023.11.5[日] 10:00~14:00 会…

IMG_7591

2023.10.19

放課後等デイサービス自由なイルカたち10月活動報告

2023年10月18日(水)  10月の制作は、ハロウィンがテーマです。手形のオバケちゃんとジャック・オー・ランタンを牛乳パックで作りました。細かいパーツは先月ナイストライの中学生のお兄さんお姉さんが作ってくれました。感謝です。自由なイルカ…

前へ

524件中 [ 41-60 ] 件を表示

次へ

このページの上へ