はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

27/10/2011

  • 建築科ブログ

建築科・長崎市建築見学実施報告

10月21日(金)に建築科1年生で長崎市内の建築見学を実施しました。訪問した建築はナガサキ・ピース・ミュージアム(古市徹雄氏設計)、長崎県美術館(隈研吾氏設計)、長崎歴史文化博物館(黒川紀章氏設計)です。また、自由時間でも各自計画を立て、多くの建築を見学しました。今回、訪問した建築は非常に個性的な建築が多く、デザイン、空間構成、構造的な面など、様々な観点から建築を見ることができました。写真はナガサ…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2011/10/27 14:24:52
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

帯山中学校の学生さんよりお花を頂きました

ナイストライのお礼で体験に来ていた帯山中学校の2人がお花を持ってきてくれました!大切に育てますね。ありがとうございました。

東部祭も遊びにきてくださいね。

 

続きはこちら

  • Posted by 東部グローバルコミュニティプラザ
  • at 2011/10/27 14:10:34
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

ハロウィンウィーク盛り上がってます!





今週はこどもえいごのハロウィンウィーク!
こどもたちがかわいい&コワ~い仮装をしてきています。

続きはこちら

  • Posted by みなみグローバルコミュニティセンター
  • at 2011/10/27 13:52:28
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • イベント・キャンペーン

October Food Fest イベント 終了しました!

10月23日(日)の午後、さわやかな秋晴れの中、成人英会話のイベント‘‘October Food Fest!!’’を実施しました。
アメリカ人のハーバート先生が、アメリカ各州に伝わるレシピを伝授!
オリジナルスパイスに漬け込んだお肉をグリルし、トルティーヤにはさんだり、ポークサンドを作って食べました。




←ケルサディーヤ(トルティーヤ)のサコタッシュ(豆やコーンの料理)添え

続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2011/10/27 13:30:15
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

(老人ケア科)施設説明会

老人ケア科の実習で毎年大変お世話になっている特別養護老人ホーム「白川の里」さんから、お忙しい中、施設の説明に来て頂きました。建て替えを予定されており、ユニット化を進めていく中での思いから理念や方針、介護職の自己研鑽まで幅広くお話し頂き、学び多い時間となりました。学生たちにとって訊きにくい給与体系のお話などもあり、就職に向けて収穫の多い経験になったと思います。田嶋さま、ありがとうございました!
パワーポイントを使った説明の様子


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2011/10/27 13:14:01
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 社会福祉学科ブログ

社会福祉学科 映画鑑賞

 映画館の前で撮影現在公開中の「ツレがうつになりまして」を、「精神保健カウンセリング」の授業の一環としてシネプレックス大江に観に行ってきました。
社会福祉士を目指す学生たちにとって、関心の高いことでもあります。
堺 雅人さんと宮崎あおいさんが演じる夫婦を取り巻く社会のあり様が、「夫婦とは、家族とは、社会とは何か」を問われている映画となっていました。
うつの症状については、授業の中で取り上げてありますが、社会が持っている…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2011/10/27 13:13:10
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 建築科ブログ

建築科卒業生講話[2]

建築科1年生において、建築業界理解、職業理解として、卒業生講話を実施しています。第2回(10月20日)は36期生の河瀬雄大さんにお越しいただきました。現在、河瀬さんはプレカットのお仕事をされており、その仕事の魅力や、やりがいについて等、様々なお話しをいただきました。

 


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2011/10/27 13:11:07
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

26/10/2011

  • 活動報告

みなみYMCA歌声広場わいわい【10月】開催しました。

10月の歌声広場わいわいを開催しました。今週はハロウィンウィークでかわいく仮装した子どもたちが歌声の会場の前を通っていました。すると演奏する先生達もそれに刺激されたのか、急ごしらえとは思えないほどばっちりとした仮装を披露してくださいました。ハロウィンの色といえばオレンジ。秋の色も、もちろん橙色。二つの色がマッチした歌声はとてもすばらしいものとなり、調和の取れたメロディが館内に響き渡りました。
来月の…

続きはこちら

  • Posted by みなみグローバルコミュニティセンター
  • at 2011/10/26 23:19:28
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

    2012年11月のサプリタイム

    スタッフおススメ!
    11/1(木)20:00~
    『ホワイトハウスの主は誰に?』
    Level 4-1

    いよいよ11/6に迫った米大統領選挙。アメリカの重要な課題から候補者2人の公約や政策などを一緒にみていきます。どちらが大統領にふさわしいか?また日米関係にとってどちらがいいのか?ぜひあなたの意見を聞かせてください。
    担当:Joel講師

    11/9(金)12:30~…


    続きはこちら

    • Posted by 英会話・語学
    • at 2011/10/26 15:00:00
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • メールマガジン バックナンバー

    メールマガジンバックナンバー Vol.71 (ウインタープログラム)

    メールマガジンバックナンバートップ熊本YMCAメールマガジン登録

    【熊本YMCA】冬休みもYMCA!!5日間集中スポーツプログラム&キャンプをご紹介!

    ▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011/10/26 Vol.71━

     熊本YMCA メールマガジン https://www.kumamoto-ymca.or.jp/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼▽…


    続きはこちら

    • Posted by 事務局
    • at 2011/10/26 12:00:00
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)