2021年8月8日(日)10:30~17:30 参加費無料
2021年5月、
熊本YMCAが生まれ変わりました。
新町における56年の歴史とともに、
段山本町で新たな歩みをはじめます。
熊本YMCA本館では専門学校、日本語学校、ランゲージスクール、放課後等デイサービスを展開しており、幅広い年齢層と20ヵ国を超える国籍の人たちが集っています。防災設備も備えており、有事には地域のみなさまに一時避難場所として開放いたします。
地域のみなさまに親しんでいただけるYMCAを目指して、熊本YMCA本館オープン記念を開催いたします。
※駐車スペースに限りがありますので公共交通機関でご来場ください。
■ キッズスポーツ体験 あつまれ、元気キッズ!
14:00~15:00
走る・投げる・跳ぶなどすべてのスポーツに繋がる基礎運動能力の向上を分かりやすく説明します。
■内容/かけっこ、ボール投げなど
■対象/小学生
■定員/15名
■申込方法/電話申込み Tel 096-353-6391まで (当日申込も可)
■持ち物/帽子、くつ、飲み物、運動着、タオル
■ 留学生によるお国紹介&やさしい日本語講座
[1]11:00~12:00
[2]14:00~15:00
YMCA学院には9カ国出身、42名の留学生が在籍。留学生に伝わりやすい言語は、実は英語ではなく「やさしい日本語」。やさしい日本語を学んで、身近な外国人と交流してみませんか?
留学生によるお国紹介もお楽しみに。
■定員/各回20名
■申込方法/電話申込み Tel 096-353-6391まで (当日申込も可)
■ おとなの体力測定会(体力測定&栄養講座)
15:30~17:00
夏本番。夏バテ予防のカギとなるのは体力です。YMCAで自分の体力年齢を計測してみましょう!
おうちで無理なく続けられる運動もご紹介します。専門アドバイザーによる栄養講座も行います。
■内容/体力測定、栄養講座
■対象/20歳~シニア層
■定員/30名
■申込方法/電話申込み Tel 096-353-6391まで (当日申込も可)
■持ち物/飲み物、タオル、動きやすい服装でお越しください。
■ 施設の内覧会(防災設備の見学など) お申込不要
10:30~17:30
熊本YMCA本館は、熊本市および株式会社南栄開発と「災害時の避難場所・施設利用に関する協定」を締結しています。内覧会では有事に備えた防災設備等をご紹介します。
フェアトレード商品販売
10:30~17:30
熊本市は2011年にアジア初、日本初、世界で1000番目のフェアトレードシティに認定されました。今年で10周年。フェアトレード推進のため、カレー・コーヒー・雑貨などのフェアトレード商品を販売します。
熊本YMCA本館オープン記念行事 協力企業・団体
熊本日産自動車株式会社
セブンイレブン熊本段山本町店 フェアトレード ラブランド
YMCA本館
〒860-8739 熊本市段山本町4-1 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-324-7877 >>お問合せ